第三回 座談会
本日は若手社員の方々4名にダイコックとお仕事について語っていただきました。よろしくお願いいたします。
Q.01 今の仕事内容を教えてください。
第二回のときとあんまり変わってないなあ。社外に出向して開発作業を行っています。
長らく社外での作業をされていますね。以前は社内でも作業されていたのでしょうか。
そうだね、私は基本的に社外での作業が多いかな。入社して数年は社内に居たよ。
社内のプロジェクトも社外のプロジェクトも経験できるのはとても良いですね。
私は社内でマイグレ作業を行っています。たまにデザインのお手伝いもしています。
デザインというのはホームページとかですか?
主にホームページかな。画像や動画を編集したり。実際にIOTの開発でもデザインを担当したよ。
以前は社外でプログラム作成を行っていましたが、最近は社内に戻って別の案件を作成しています。
社内で基盤作業をメインにサーバの構築等を行っています。厳格な運用ルールの順守など、知識やスキルだけでなく正確性も問われてハラハラします。
どの作業においても小さなミスが与える影響は大きいよね。
Q.02 印象に残っている案件や仕事でのエピソードを教えてください。
自分は、ダイコック社内の社員とグループを組んで成績を出すことが出来たときがあって、賞金も出ました。頂いた賞金で美味しいご飯を食べに行きました。
賞金いいですね!
最初に担当した案件で、担当させていただいたその方のブログが有名な国立図書館に掲載されたことです。有名人にも見て頂けて、すごいアクセス数でした。
表彰の場にお誘いを受けて有名人に会えるチャンスがあったとか、?
ありましたが、断りました(笑)
羨ましいです。私なら絶対にいきました(笑)
もう一回チャンスを作ればいいだけです。
おー。
私は開設前の広い倉庫の中を歩き回ったことですかね。アクセスポイントの電波が隅々まで届くのか確認をしました。
その画像見ましたよ!なかなか見られない光景でした。
※休憩
Q.03 仕事をするうえで大事にしていることはありますか。
うーん、沢山あります!私はコードやファイルの整理整頓、誰かがそれらの情報を見たときに分かりやすいように工夫しています。
コードの整理は特に大事ですよね。見返したときに自分のコードであったとしても時間が経ってから読み返すと「これなんだっけ」となり時間の浪費に繋がりますもんね。
自分はリーダーでそういう人がいたんですが、誰に対しても会話が出来て、いい意味で雑で、いい意味で生意気であることを意識しています。そういった姿勢がいいなぁって。
この仕事はオーケストラのように感じます。ひとつひとつの音が大事で、欠けていてはダメで、それぞれの絆が完成度にも関係してくる部分とか。
常にセキュリティ意識をしています。また、アンテナを張ることも意識しています。情報収集する意識は欠かせません。
Q.04 さて、みなさん普段はメンターもされているとお聞きしました。
メンターに抜擢されたときはどのような気持ちでしたか。
頑張るぞという気持ちそれだけでした。
任命されたからにはしっかりとやろう、と思いました。ただメンター制度は今年が最初だったから、何をしたらいいのかがあまり分からなくて先行きが不透明な部分はありました。
メンティとのコミュニケーションもとれるので良い機会だなと思いました。
メンターはお互いに相談を話して聞いてで成長できるから良いですね。
Q.05 皆さんありがとうございました。最後に今回の座談会の感想をお聞かせください。
座談会は第二回から参加しましたが、食べ物が以前よりレベルアップしていてびっくりしました。
次回はどうなるのかな、、(笑)
話すことより食べることに夢中になってしまいました(笑)ピザ最高です。
食事会みたいですね(笑)
とても良い時間でしたよね。次回はテーマを変えてもっと深く掘っていきましょう。
※座談会後の様子